過去のお知らせ一覧
第8回旭川大会、第5回北海道大会の順位を公開しました。
第8回旭川大会、第5回北海道大会の順位はこちら
第8回旭川大会、第5回北海道大会の順位決定方法を公開します。
第8回旭川大会、第5回北海道大会競技部門順位決定方法
第8回大会用競技部門ルール細則を公開します。(昨年と変更点はありません)
第8回用競技部門ルール細則
2018年大会で使用する予選用ボットプログラムを公開します。
2018U16旭川プロコン予選用ボットプログラム
2018年大会で使用するサーバープログラムを公開します。
2018U16プロコン用サーバープログラム
2018年大会の要項を掲載しました。
要項はこちらを確認ください。
2018年大会の要項を各学校へ配布しました。
エントリーの受付を開始しました。
2018年事前講習会の申し込みのリンクを掲載しました。
申し込みはこちらから No.3です。 会場へのアクセスはこちらを確認ください。
2018年第8回プログラミングコンテストの開催日を発表しました。
2018年事前講習会の開催日を発表しました。
大会の結果を掲載しました。
アクセスはこちらのページから
大会終了
大会結果は近日中に掲載します。
第7回用競技部門ルール細則、決勝トーナメント表
ルール細則及び旭川大会16名、釧路大会3名、帯広大会2名を加えた決勝トーナメント表となります。
第7回用のボットプログラムをアップロードしました。
昨年度と挙動の変化はありませんが、ソースが公開されています。
先日アップロードしたルールブックにおいて一部訂正を行いました。
変更箇所:「2, 一試合における対戦数について」
変更前:同じマップで2回対戦し2回勝ったの方の勝利とする。
変更後:同じマップで2回対戦し勝数の多い方の勝利とする。
・第7回U16旭川プロコンのルールブック
・改良版HSPクライアント
をアップロードしました。
2017年事前講習会にて用いた、
・プログラミング資料(2017)
・クライアント・サーバーセット
を公開しました。
2017年第7回プログラミングコンテストの応募を開始しました。
2017年事前講習会の応募を開始しました。
2017年第7回プログラミングコンテストの開催日を発表しました。
2017年事前講習会の開催日を発表しました。
大会終了
さくらインターネット株式会社のご支援で大会の模様をライブ配信できることになりました。
決勝 13:30 - 16:0011/8音声のみとなってます
【訂正】大会で使用するサーバーのリンクが間違ってました。
(リンク修正いたしましたので再ダウンロードしてください。)
第6回大会タイムテーブルを公開しました。
旭川大会および北海道大会の競技部門運営細則を公開しました。
【10/24訂正済】大会で使用するU-16プロコンサーバーを公開しました。バグ修正済み
U-16プロコンサーバープログラムをアップデートしました。
2016年第6回大会競技部門ルールブックを公開しました。
2016年第6回大会競技部門,予選で使用する対戦ボットを公開しました。
プログラミング資料(命令・関数編)解答をアップしました。
プログラミング資料(命令・関数編)をアップしました。
2016年度の事前講習会は終了しました。
第6回U-16旭川プログラミングコンテストHSP版開発環境, Chaser旭川版サーバーをアップしました。
2016年旭川版CHaserサーバー 2016年CHaserクライアント開発環境第6回U-16旭川プロコン事前講習会で使用するファイルをアップしました。
2016年事前講習会競技部門資料 2016年事前講習会プログラミング手引2016年第6回プログラミングコンテストの開催日を発表しました。
2016年事前講習会の開催日を発表しました。